商品の詳細
商品情報
カテゴリ | エンタメ/ホビー › ゲームソフト/ゲーム機本体 › 家庭用ゲーム機本体 |
---|---|
ブランド | Nintendo Switch |
商品の説明
最新のクチコミ
社会統合のための統治行為としての教育と、個人の自己実現を援けるためのサービスとしての教育は、両者を厳密に区別すべきだ。こういう主張で、著者は終章を結んでいる。公立学校の一教員からすれば、現場の実情によくかなった、まことに当を得た主張というほかない。 There are two sides to every question(「どんな問いにも、二つの答えがあるものだ」)という言い回しは、教育の世界にも当てはまるということだろう。 前者の教育を是認する立場に立てば、生徒が「落ちこぼれ」てゆくのは、とんでもないゆゆしき事態で、教師を力量不足という理由でとがめだてせねばならぬが、後者の教育を受容する立場からすれば、生徒が「落ちこぼれ」たからといって何も騒ぐに及ばない、教師を指導力不足だとして難詰する必要はない、ということにもなるだろう。 私は、高校の教員をしているが、平成15年度のまる一年間は、時の校長から命じられて、業務研修を受けるために、教育委員会所管のセンターに毎日通勤をした。やる気のない生徒を授業中に放置したままで、「落ちこぼれ」を歯牙にもかけない、怪しからん「問題教師」だというのが、その校長の見立てであった。実際「生徒の間に、はっきりと格差が出てしまうやり方はやめてほしい」と告げられたのを、今でもよく覚えている。 が、今となって、著者の主張をふまえて、あの時いったい何が起こったのかと吟味してみると、私は、高校だからそこでの教育は個人の自己実現を援けるためのサービスでよいと考えていたが、校長は、高校なのに、そこでの教育はまだ、社会統合のための統治行為として、言い換えると、義務教育の流儀でせねばならないと思いなしていた、ということに結論が落ち着くのではないかと思う。 教員評価をどうするかの議論がかまびすしい。ならばいっそう、著者の主張への関心は払われるべきであろう。二つの教育観のどちらにくみするかによって、評価は全く逆様になるからである。 また著者には、現下の高校においては、どちらの教育が行われるべきか(中学校については今回の著作で言及があるので)についての見解を、引き続きお示し願えればありがたいと思う。
- 釣りhiroshi
- 39歳
- アトピー
- クチコミ投稿 1件
購入品
涙が出てきました・・・。受験生ならば読んでほしい。受験生になる人も読んでほしい。受験に大切なのは「気持ち」である。がんばる人がもっとがんばれる1冊です。
- まー君(*^o^*)
- 27歳
- アトピー
- クチコミ投稿 1件
購入品
超お勧め やる気が出ない貴方に「未来が待ってる」 「信念を持って」とかいったてやる気になるはずない・・・ そうではなくやる気がでるようなちょっとした ズルさ(?)が入った考え方を教えてくれます
- 道産子おんちゃん
- 35歳
- アトピー
- クチコミ投稿 1件
購入品