商品の詳細
【大昔の絵本】児雷也豪傑譚(じらいやごうけつものがたり)第11編、12編各上下4冊分の草双紙を1冊にまとめてあります。作者:柳下亭種員(りょうがていたねかず)文化4年(1807年) - 安政5年8月21日(1858年9月27日))江戸時代の戯作者。画: 歌川 国輝(うたがわ くにてる、生没年不詳)江戸時代の浮世絵師。歌川国貞(三代目歌川豊国)の門人。作画期は文政から安政の頃にかけてで、初めは歌川貞重と称し弘化4年頃まで子供絵、教訓絵などの錦絵を多く描く。発行 : 嘉永2年(西暦1849年、江戸時代後期)約174年前の書物となりますので、経年による劣化、しわ、傷、虫食い、破れ等ございます。ご理解のうえお求めくださいませ。草双紙(くさぞうし)は江戸時代から明治時代にかけて、江戸(現在の東京都)を中心に読まれた娯楽本です。文字はほぼ平仮名ばかりで子どもたちの人気を集めていました。年に一度、お正月に出版されるため、子どもへのお年玉や、江戸土産として用いられていたそうです。『児雷也豪傑譚』(じらいやごうけつものがたり)は、天保10年(1839年)から明治元年(1868年)に刊行された合巻。ガマガエルの妖術を使う児雷也が主人公の物語です。後に妻となる綱手(つなで)はナメクジの妖術を使って児雷也を助け、ヘビの妖術を使う敵役の大蛇丸(おろちまる)と、市振(いちぶり)の浜(糸魚川市)を舞台に対決し、ガマガエル、なめくじ、ヘビの三すくみの展開を繰り広げます。 型破りな作品は読者を引きつけ、歌舞伎にもなりました。「人気漫画『NARUTO-ナルト-』の元ネタとして現代にも受け継つがれているので、名前に聞き覚えがある人もいるかもしれません。嘉永5年(1852年)には河竹黙阿弥の脚色により歌舞伎『児雷也豪傑譚話』として上演されていました。また、人物設定やストーリー展開は講談(または書き下ろしの講談本)によって明治以後も享受されつづけ、1921年の牧野省三監督映画『豪傑児雷也』(主演・尾上松之助)など「忍術もの」として多く映画化もされた。#浮世絵 #NARUTO #ナルト #児雷也 #忍法 #忍者 #古書 #UKIYOE #大蛇丸 #綱手88j21
カテゴリー: | ホビー・楽器・アート>>>コレクション>>>印刷物 |
---|---|
商品の状態: | 全体的に状態が悪い |
配送料の負担: | 送料込み(出品者負担) |
配送の方法: | 佐川急便/日本郵便 |
発送元の地域: | 滋賀県 |
発送までの日数: | 1~2日で発送 |
商品の説明
最新のクチコミ
組み立て家具苦手なのですが、お安いので頑張って購入しました。 上下セットでこのお値段で購入できて良かったです。3万円位するお品を見ていたので‥コレクションが整理できて満足です。
- gen.com
- 29歳
- アトピー
- クチコミ投稿 1件
購入品
家族三人で組み立てました。とてもお安くコレクション棚購入出来て 満足です。
- minikumi110
- 37歳
- アトピー
- クチコミ投稿 1件
購入品
コレクションケースをずっと探していました。 鏡面ガラス付きは高い・・・ でもこの商品はリーズナブルで綺麗です。 私は天板に穴を開けLED電球を上下に取り付け LEDイルミネーションまで取り付けました。 メチャメチャ綺麗です。 早速 次作のスワロgoodsをディスプレイ!! ホントにお気に入り商品です。
- ひのふのみ
- 25歳
- アトピー
- クチコミ投稿 1件
購入品
背面ミラーは必需品です。フィギュアの後ろも綺麗に見えていい感じです。 我が家のコレクションケースにはすべて背面ミラーが付いています。 次回購入も検討中です。
- モノクロ0707
- 33歳
- アトピー
- クチコミ投稿 1件
購入品
使用には問題はないと思いますが蓋がゆがんでます。 スワロではなくリバティの生地で作りました。 かわいく出来て満足しています。
- zoo-manta
- 41歳
- アトピー
- クチコミ投稿 1件
購入品
宝箱が欲しいと子供にせがまれ購入。この大きめサイズは他のサイトでは出てこなかったので、こちらで見つけられて良かったです。2つあるので下の子とケンカせずに済むし(^o^)V ただショップの対応が遅かったのが残念。
- ゆり8011
- 29歳
- アトピー
- クチコミ投稿 1件
購入品
コレクション
-
-
2
バイオリンハードケース 4/4用
弦楽器
¥8,500